保護者の方からの質問④「父親に厳しくあたる娘について・・・」


小学校PTA講演会・保護者のお母さまからの「子育て相談」コーナー

 

こんにちわ!
子育てママと働く女性のわくわくクリエーターよしみんです!

 

先日行かせていただいた
小学校PTA子育て講演のアンケートに記入していただいた
「子育てのお悩み」欄に記載してくださったことについて、
私なりにお答えさせていただきます!

 

今日は第4弾!

 

★質問★
小5女子と父親との関係について。
娘が父親に対して厳しい・・・

 

 

文面から察するに
小さい頃はそうでもなかったのに
思春期に突入して、父親に対しての
娘さんへの態度が変わってきた・・・

というお悩みなのかなと思います。

 

小さい頃はパパ大好き!
なのに、思春期になって急に父親を遠ざけたくなる・・・
というのはよく聞きますね。

gatag-00009265

 

これは生理学的にも女の子から女性へ変化する過程で
ホルモンの変化によるものもあると言われていますね。

 

まず、ある程度は「成長の過程なんだな〜」と
受け入れて見守ってあげるといいかなと思います。

 

でも、出来るだけ家族全員が心地よく過ごせるようにしたいですよね!

 

もう既にそんな状態になってしまってる場合は例えば・・・

 

◎なぜ父親に対してそんな態度をとってしまうのか聴いてあげる。

◎お父さんがどれだけ、家族の為に娘のために頑張ってくれているかを話す。

◎お父さんのことも、自分(お母さん)にとって、娘さんと同じくらい大切なことを話す。

◎夫婦が仲良く過ごす。

 

もしかしたら、生理的なもの以外の理由もあるかもしれないので、聴いてあげるといいですね。

 

深刻な理由があまりないのであれば、
思春期特有の一過性のものだと思って、
あまり気にしないほうがいいかもですね〜!

 

スポットを当てればあてるほど、
親子ともに気になったり増大することもありますよね!

 

母親の出来ることとすれば
お父さんが娘さんのことをすごく大切にしているエピソードをさり気なく話してあげたり、

 

お稽古ごとの送り迎えなど、
ちょっと面倒くさいと思えるようなことを、
お父さんにしてもらったりするのもいいですね!

 

また普通に仲良く過ごす父娘の姿をイメージしてくださいね(^-^)

 

もし、まだそんな時期を迎えていない娘さんがいらっしゃるお母様にプチアドバイス・・・

 

根本的なことを申し上げると、
女の子のモデルはお母さんなので、基本的には

 

お母さんの 言ってること ではなくて

やってることを子どもは学んでいきます。

 

よくも悪くも・・・です。

 

お母さんが扱ってるように娘は父親を扱うようになります^^;

 

お母さんがご主人をないがしろにすれば、それを真似しがちです。

 

私は娘が2人なので、思春期になっても
パパ大好きでい続けてくれるよう、小さい時から意識していました。

 

パパ、家族のために遅くまで仕事頑張ってくれてるね〜

パパ本当に優しいよね〜

そしてしょっちゅう言ってたのが

おおきくなったらパパみたいな人と結婚したら幸せやよ〜。
ママ、めっちゃ幸せやもん〜

 

そんなことをしょっちゅう口にしていました。

 

送り迎えも出来るだけパパにしてもらったりしていました。

 

その甲斐あってか、娘たちには「パパいや期」はなかったように思います(^-^)

 

今では、「ママ、もうちょっとパパと一緒にいてあげて〜」なんて言われるくらいです^^;

 

出来るなら、パパとママが仲良くしている姿をみてもらうといいですね〜!

 

ご質問の方のお答えになりましたでしょうか(^-^)!?

 

参考になれば嬉しいです(◎^▽^◎)

 

最後まで読んでくださりありがとうございます!

「人から」ではなく、 自分からでええやん!

Love meからはじめよう~!

ALWAYS LOVE ME !!!